ギフト用にバッグ型のファブリックドールハウスを作りました!
pinterestで見つけてこれは作りたい!とおもって作ってみたけど、想像以上に大変でした(^^;
作り方が検索してもあまり出てこなかったのでほぼ自己流です。
いろいろ反省点ありますが、ざっくり作成工程アップします!

サイズは家になったときの出来上がりが
床面21cm×15cm、屋根までの高さ22cmで型紙を作りました。
シルバニアのお家にちょうどよいサイズです。
生地を表面(外壁と屋根)と内側面(壁紙と床)でカットします。

表面、内側面のパーツをそれぞれ縫い合わせます。
※反省点 サイドのパーツは別で作成し、後からまつり縫いで付けた方がきれい仕上がると思います。後で理由が分かります。

フェルトなどでドア、窓、家具のパーツを作ります。
家具と時計とドアはフェルトに刺繍しました。

ベースに窓やドアや家具を縫い付けます。
※反省点 この工程は面パーツを縫い合わせる前にした方が縫い付けやすいかと思います。

バッグ型なので取っ手用テープ2つ
開閉する用にマジックテープ、マジックテープを縫い付けたパーツ各5つを用意します。

先ほどのパーツの位置を決め、表面に縫い付けます。

表面と内側面を中表に合わせて、屋根の方を一カ所だけ残しぐるっと一周縫い合わせます。

縫い代(凹の部分)に切り込みを入れひっくり返します。

画像を見て分かるように、縫い代に切り込みを入れても凹の部分が少し引きつれたかんじになってしまいます。
なのでサイドのパーツは別に作って後付けの方がよいと思いました。

家の強度の為に、EVAスポンジシートを使います。各面ごとにカットします。
スポンジシートはダイソーで購入しました。

表面と内側面の中に奥からスポンジボードを入れながらステッチをかけます。

すべてスポンジシートを入れステッチをかけたら
最後に一カ所空いてた部分にステッチをし、ふさぎます。

後ろ側の面をまつり縫いしたら完成です!


